院内のご紹介
落ち着いたアットホームな空間です。
「整骨院は何となく入りづらい」という方でも気軽に入っていただけるような、温かく柔らかな雰囲気の外観と内装です。
ベッド1台1台にカーテンで間仕切りがあるので、周りが気になる女性の患者様でも、隣が気にならずに施術を受けられます。
朗らかなスタッフが笑顔でお迎えいたします。
アットホームな雰囲気で、来て良かったと思っていただける整骨院です。安心してご来院ください。
ぎっくり腰、五十肩や事故によるムチウチ、後遺症等なら住之江区のにこにこ鍼灸整骨院にお任せください。
落ち着いたアットホームな空間です。
「整骨院は何となく入りづらい」という方でも気軽に入っていただけるような、温かく柔らかな雰囲気の外観と内装です。
ベッド1台1台にカーテンで間仕切りがあるので、周りが気になる女性の患者様でも、隣が気にならずに施術を受けられます。
朗らかなスタッフが笑顔でお迎えいたします。
アットホームな雰囲気で、来て良かったと思っていただける整骨院です。安心してご来院ください。
にこにこ鍼灸整骨院のホームページへ訪問していただきありがとうございます。
初めまして、大阪巻き爪研究協会理事長八石直樹と申します。
早いもので2020年で、開業12年になります。
私どもも開業当初はほかの整骨院と同様、矯正施術がメインでした。
その当時股関節が痛い患者様に骨格矯正を施術し、歩行指導をしたところ、足の親指の巻き爪が痛くて先生の言うように歩けないとの事でした。
その時、目の前で苦しんでいる患者様に対して何もできない事に無力さを感じた私は、巻き爪に関する症状の分析や治療法の研究などを専門に行いペディグラステクノロジーの巻き爪補正師の認定を受けました。
今では、巻き爪矯正のみならずインソールを製作し効果的に早く治り、再発まで防ぐ施術を患者様に提供させていただいております。
ちなみに、巻き爪が原因で歩行が悪くなり股関節痛の患者様は現在痛みもなく、元気に歩いています。
当院では痛みが出ている部分だけではなく土台の足元からしっかりと施術させていただきます。
「患者様の健康のため、日々精進することをお約束いたします。」
今まで私は患者様の痛みに対して、骨格矯正やトリガーポイント療法などの施術を行ってきました。
しかしそれでは、「その時は楽になっても同じ場所を繰り返し痛める」というその場凌ぎの対症療法になっていました。
なので私は真に痛みや辛さの無い生活を送るために何か方法はないかと勉強していく内に、体全体を観察し土台である足元からアプローチする八石直樹先生と出会いました。
そこから八石先生を師事し一緒に働くことになり、
巻き爪も共に研究することになりました。
これからも八石先生が行なっている治療を継承し、今までや今後学ぶ知識を融合し発展させ、より多くの人の悩みを解決する手助けをしていきたいと考えてます。
私の息子は乳製品、卵、小麦、
薬で一時的には改善できましたが、根本的には治ってなく、
その中で内臓の状態と血流を良くすると、
私も息子のことで悩んでいました。
にこにこ鍼灸整骨院
〒559-0005
大阪府大阪市住之江区西住之江2-3-21
06-6672-2555
[受付時間]
月~金 9:00~12:30/15:30~20:30
土 9:00~12:30/14:00~18:00
[定休日] 日・祝
にこにこ鍼灸整骨院モバイルサイトへはこちらのQRコードからどうぞ!